株式会社日宣

「コミュニティ発想」で、
広告モデルの次を描く。

コミュニティ・エコシステム・カンパニー
NISSEN

つながる×つなげる

「コミュニティ=小さなつながり」という日宣の発想や、そこから生まれるクリエイティビティについてご紹介します。

2025年01月15「推し活」をマーケティングに活かすには?経済規模や消費行動を分析!

2024年08月16アクティブサポートとは?SNSの情報到達度が向上!

2024年08月05コミュニティマーケティングを攻略するポイントとは?事例を解説!

2024年07月29今最も注目されているファンベースマーケティングとは?SNSを用いた話題のマーケティングを紹介

2024年01月08SNSマーケティングの仕事内容とは?営業視点で成功事例を解説

2024年01月08BtoCデジタルマーケティングの事例や注意点とは|戦略ポイントを解説

More

ビジネス

2つのコミュニティを起点に、2つのサービスモデルを展開しています。

「ローカルコミュニティ」の可能性を活かすエリアビジネス

地方に暮らす世帯を「ローカルコミュニティ」と捉え、そこを起点にしながらさまざまなプレイヤーとの連携・連帯によって、生活者向けサービスや企業向けマーケティングソリューションを生み出していきます。

Read More

「ブランドコミュニティ」の可能性を活かすコミュニケーションビジネス

企業とつながる生活者=顧客を「ブランドコミュニティ」と捉え、そこを起点にしながら企業のマーケティングコミュニケーションや市場開発を支援していきます。

Read More

開発チーム

日宣が保有するユニークな開発チームをご紹介します。